SSブログ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

集団的自衛権を行使容認した日本の今後 [政治]

スポンサーリンク




7月1日に、集団的自衛権の行使が容認されました。
憲法解釈を行い、日本防衛という観点から、集団的自衛権を行使するという、安倍内閣の方針です。

この集団的自衛権行使容認によって、親密な国、例えば、アメリカが戦争を他国と行った場合、
日本もアメリカの同盟国として、参加することになります。

友達がやられたら、やり返す、倍返しで!ということです。

現段階では、日本防衛のためとされているが、明確な歯止めにはならなくなりました。

話は、変わるのですが、核爆弾を保有することは、抑止力につながるという声はありましたが、
日本は、核を持っていなく、集団的自衛権の行使も許されていなかったので、抑止力を持つことが、できていませんでした。

つまり、外国から侵略され放題です。いくら、アメリカが守ってくれるような約束を取り付けたところで、他国に頼らないと何もできない状態だったのです。

北朝鮮の核保有等におびえていた日本ではありますが、今後、一方的に受け身であった日本から脱却できます。

今後、外交では、集団的自衛権行使が容認されたため、日本が他国を助けあえるようになり、外交のカードを持つことができ、親密度を増すことができます。

また、日本の防衛のための戦略に幅を持たせることができるようになりました。

前日には、集団的自衛行使反対のデモがありました。



ですが、もう集団的自衛権の行使が容認されたため、将来のことを考えていくしかありません。

今まで、最小限に抑えられた防衛費も拡張しなければなりませんが、雇用も生まれます。

物事は、プラスの部分とマイナスの部分があり、個人の捉え方によって、解釈の差が生まれるのは、当然です。

今回において、集団的自衛権行使のデメリットを補えるように何をしたらいいかを考えていくことが、安倍内閣の使命になります。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。